pagetop

かご台車の基礎知識|中古パレット(木製、プラスチック等)の買取・販売はキーフェルへ

キーフェル株式会社
廃プラ買取、中古パレット、樹脂パレット、廃プラスチックリサイクル、 中古機械、買取り販売のキーフェル株式会社
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください
HOME > お役立ち情報 > 【基礎知識】 > かご台車の基礎知識

かご台車の基礎知識

かご台車の基礎知識

2022/02/08

基礎知識

中古パレットなどの物流資材の
買取・販売ならキーフェルへ
最短即日見積もり
お問い合わせ・購入見積依頼

かご台車とは

3方向を格子状や網状のスチール製の枠で囲われた台車のことをいいます。格子があることによって荷崩れが起こりにくく、高さがあるものでも安定して運ぶことができます。宅配や搬入の際に荷物の仕分けなどにも使われています。

主流サイズ

・W1100×D800×H1700mm

・W850×D650×H1700mm

積載重量は500kgが多いです。

キャスターについて

2輪自在2輪固定(真っ直ぐ進みやすい2輪の方向が固定)

4輪自在(4輪が自在に方向変更タイプ)






関連記事

中古パレットの買取業者を利用するメリットとは? 選び方のポイントや注意点をご紹介
2024-03-21
中古パレットの買取業者を利用するメリットとは? 選び方のポイントや注意点をご紹介
中軽量ラックとは?中量・軽量・重量ごとの違いや活用シーン、選び方を解説
2024-08-21
中軽量ラックとは?中量・軽量・重量ごとの違いや活用シーン、選び方を解説
産業廃棄物の運搬方法は?委託する場合・自社で運ぶ場合の方法や適切な容器も解説
2025-02-20
産業廃棄物の運搬方法は?委託する場合・自社で運ぶ場合の方法や適切な容器も解説

商品カテゴリ

リサイクルの流れ